一目で分かる福祉情報

多様な福祉サービス情報をご案内します。

「愛のグリーンPC」普及

障害者、多文化家庭、北朝鮮離脱住民など情報疎外階層に「愛のグリーンPC」を無償で提供することによって、情報活用能力を向上させ、情報格差を解消します。
誰が受ける事ができますか?
  • 支援対象
    • 個人:障がい者、生活保護者、保護者がいない少年・少女家庭、国家有功者、国際結婚移住者など
    • 施設:老人会館、養護施設、養護老人ホーム、リハビリテーションセンター、社会福祉施設など
  • 選定基準
    • 障がい者、高齢者、保護者がいない少年・少女家庭、多文化家庭、脱北者住民を対象に「愛のグリーンPC」を無償提供
      -「愛のグリーンPC統合管理システム」で重複提供の有無を確認した上で提供(提供を受けて1年未満の者には再提供不可)
      - 受益者の負担:なし
どんな支援を受けることができますか?
  • 支援内容

    愛のグリーンPC(中古PCを良品化)を無償で普及します。

どのように申請しますか?
  • 申請方法
    • 申請者の居住地(住民登録)に基づいて、居住地の邑/面/洞住民センターを訪問して申請または愛のグリーンPCのホームページにてオンラインで申請します。
      ☞ 愛のグリーンPCホームページへ (http://lovepc.nia.or.kr)
      ※ お申込み期間は、市・道(自治体)の計画により異なることがあります。
      ※ お申込み期間内に普及要請が多い場合、早期申込締め切りになることがあります。
      ※ 普及は申込書と証明書類の検討に基づいて行われ、お申込み順で対象者を選定します。
  • 支援手続き
    • 以下の順序で支援します。
    • 1 サービス申請

      韓国情報化振興院(広域市/道及び一部の市/郡/区)にサービス申請

    • 2 対象者適格審査

      広域市/道及び一部の市/郡/区で対象者として適格であるかどうかを審査

    • 3 対象者の決定

      広域市/道及び一部の市/郡/区で対象者を決定

    • 4 PC普及

      韓国情報化振興院からPCを普及

まだ気になる事があります。

上記の福祉サービスは、2019年度基準です。(未来創造科学部情報保護支援課)

目録 閉じる